フランスのラグジュアリーブランド、バカラのボトルに入っているブランデーとして有名で、1819年に塩商人であったアレクサンドル・ビスキーが設立したコニャックメーカーと言われています。
分類 | ブランデー |
---|---|
生産国 | フランス |
地方 | コニャック地方 |
ビスキーの歴史
ビスキーは1819年に塩商人であったアレクサンドル・ビスキーが設立したコニャックメーカーで、19世紀末にはコニャックメーカーとして知らない人はいないほどの存在となっていました。
この頃、人気画家・アルフォンス・ミュシャの「カーネーション」という作品に手を加え、女性が右手に持っていたカーネーションをコニャックのグラスに持ち替え、左手はコニャックの瓶がのったテーブルに添えられた宣伝用のポスターを制作しています。
しかし、20世紀に入ると業績が低迷し、1965年にペルノ・リカールの傘下に入ると多額の設備投資を受け、64基の蒸留器を備えた近代的な工場で生産を行うようになりました。
さらにブドウ畑を整備して自家栽培を開始し、単一畑としてはコニャック地方最大の規模を誇る200haを管理するようになりますが、これではビスキーの生産量の2割ほどしかまかなえず、残りの8割は他から購入しブレンドする事で、コニャック生産の安定化に成功しました。
ビスキーのボトル
ビスキーのボトルは、フランスを代表するラグジュアリークリスタルブランドのバカラが手掛けたデキャンタに収められたものなど美しいボトルが多く、コレクターも多く存在する事で有名です。
特にミニチュアボトルに人気が高まっているようで、入手困難とされています。
もちろん、ボトルの中身にもしっかりとこだわりを持っており、エクストラを除いたすべてのものがフィーヌ・シャンパーニュ規格品を使用しています。
VSOPは10年熟成、 ナポレオンは20年熟成、XOやエクセレンスは25年熟成となっており、エクストラだけはグランド・シャンパーニュ規格品で50年熟成という希少価値の高いものとなっています。