ウイスキーと言えば海外のお酒というイメージが強いかと思いますが、日本でもサントリーやニッカなどがジャパニーズウイスキーとして販売し、現在は世界的にも認められている存在となりました。
そんなジャパニーズウイスキーですがサントリーやニッカと言った大手だけではなく、小さな酒造所・蒸留所でも造られています。
今回ご紹介するサンシャインウイスキーは若鶴酒造という富山県にある酒造所が手掛けている長期熟成のモルトウイスキーです。
もちろん若鶴酒造はウイスキーだけではなく日本酒や焼酎、リキュールなども製造しています。
若鶴酒造のサンシャインウイスキーは1952年にウイスキーの製造免許を取得した事からその歴史がはじまり、2代目・小太郎(本名・稲垣彦太郎)によって発売されたものでした。
サンシャインウイスキーを生み出すために「良い酒は良い水から」という事で巨額を投じて深井戸を掘削しています。
また戦後の苦しい時代も乗り越え、当時の最新の設備を取り入れるなどウイスキー造りに情熱を注ぎますが蒸留塔から原因不明の火災が発生し、製造設備を焼失してしまいます。
こうして幾多の困難を乗り越え1960年に発売開始したサンシャインウイスキーは公募で決まった銘柄名で当初は年間140本しか売れませんでした。
そんなサンシャインウイスキーのご売却をしませんか?
内容量は1800mlと通常のウイスキーと比べると多めとなっており、1本では評価が難しいのですが、複数まとめてであれば【お酒買取いわの】でも買取を行っております。
また、こちらのお写真のような熟成年数の高いサンシャインウイスキーは1点でも状態によっては買取る事ができますので、お問合せの際はどんなサンシャインウイスキーなのか詳細をお伝え頂くと査定がスムーズに進みます。
サンシャインウイスキーを造っている若鶴酒造には実は高級品のウイスキーが存在します。
それが三郎丸という名称のシングルモルトウイスキーです。
カスクストレングスという単一の樽のみで構成されているシングルモルトウイスキーの事で、他の樽と一切混ぜない事から極少量しか造る事ができない大変貴重なウイスキーなのです。
また、ブレンドしないという事はかなりマニア向けの逸品と言っても過言ではなく、中古市場でも高値で取引される事があります。
2016年7月には熟成年数55年の三郎丸を販売しており、こちらは限定155本という少なさでした。
逆算すると1960年に蒸留されたウイスキーという事になり、確かにマニア受けしそうなウイスキーですよね。
「偶然入手した」「贈答品としてもらった」などご売却をお考えの三郎丸がございましたら、年間に多くの買取実績を持つ【お酒買取いわの】までお電話・メールにご相談下さい。
もちろん、サンシャインウイスキーと合わせての買取も行っております。