ユーロカーブ
いわの美術では、ワインの保存に欠かせないワインセラーの買取も行っております。
今回は、40年以上多くのワイン愛好家に親しまれているユーロカーブについてお話致します。
ユーロカーブは、1976年に世界で初めてワインセラーを製作販売したメーカーで、現在でも数多くのワイン愛好家から支持を得ております。
最初に販売したワインセラーが高評価を得た事で、もっと多くの人に使って欲しいという思いからフランスに工場を設立しライン生産を始めました。
その後ユーロカーブの実績が広まり大手企業の資本が入った事で工場の設備が一新され、1994年には海外代理店が20か国を突破するなど大企業へと発展します。
順調に進んでいたユーロカーブでしたが、その後ワインセラーの軽量化という大きな問題に直面します。
ワインセラーと言えば、自分の背丈と同じか少し高いくらいの高さが一般的ですが、敷地の面積が狭い一般家庭やレストランですと大きなワインセラーは置けません。
1997年に小型のワインセラーを求める声を多くもらったユーロカーブは、試行錯誤の末コンパクトシリーズの開発に成功しました。
その後、2000年には限定モデルの「ミレニアム・カーブ」、2003年にはそのまま家具としても使える家具セラー、2006年にはユーロカーブ30周年を記念して特別モデルを販売するなど様々なシリーズを展開していきました。
また、ワインソムリエともパートナーシップを結び現場の声を聞く事で、より高品質なワインセラーを製作しています。
ユーロカーブ ワインセラーの特徴
ユーロカーブのワインセラーは、ワイン保存に欠かせない4つのポイントを兼ね備えています。
1:安定した温度
2:振動や紫外線対策
3:調整された湿度
4:ゆっくり行われる空気循環
1:ユーロカーブのワインセラーは冷却作用と加熱作用の2つの機能を兼ね備えていて、常の10度~14度を保っている為、ワインの大敵である急激な温度変化を防ぐ事が出来ます。
2:振動を放つ冷却ファンをセラーと分裂させる事でワインに伝わる振動を防ぎ、またドアには紫外線を跳ね返すアンチUV加工を施している為紫外線からワインを守る事が出来るのです。
3:ワインセラーの周りには、熱伝導に優れたストーンレリーフアルミニウムを使用しているので、空気中の湿気などを素早くキャッチし、セラー内の湿度を一定に保ちます。
4:ユーロカーブのワインセラーには上部と下部に通気口が設置されており、常に外気と内部の空気を入れ替える事が出来ます。また、上部の通気口にはフィルターがついていますので、どんな環境でも綺麗な空気を循環出来る仕組みです。
ユーロカーブは1976年に世界初のワインセラーを製作してから現在も数多くの作品を販売している歴史あるメーカーです。
ワインの事を第一に考えて製作されたユーロカーブのワインセラーは、一般の方からワインソムリエやレストランなどプロの現場でも活躍しています。
ワインセラーの買取について
いわの美術では今回ご紹介させて頂いたユーロカーブのワインセラー以外にも日本メーカーのフォルスタージャパンやスウェーデンに本社を構えるドメティックのワインセラーもお買取りしております。
ワインセラーの買取で一番重要視される所は、動作確認がしっかり出来るかどうかです。
動かないワインセラーは、ただの箱になってしまい購入される方がいませんので、きちんと動作確認が取れるお品物ならお買取りは可能です。
動作確認が出来て上記でご紹介したような有名メーカーですと高評価をつけられる可能性が上がります。
また、説明書や保証書などの付属品もそろっておりますと評価が上がりますので、現在売らないワインセラーがあっても付属品は取っておく事をオススメ致します。
弊社いわの美術では、ワインセラー以外にもワイン、ブランデー、ウイスキー、日本酒などのお酒や、茶道具、絵画、着物、掛軸、勲章、日本刀、古い家具、ジュエリーなど様々なお品物をお買取りしております。
飲まないお酒、ジュエリーのコレクション、遺品の茶道具などご売却ご希望のお品物がございましたら是非いわの美術までお問い合わせ下さい。
高価買取可能なお酒
サントリー山崎35年、イチローズモルト、サントリー山崎50年
サントリー ローリングストーンズ50周年記念、レミーマルタンルイ13世レア・カスク
ルイ13世ベリーオールド、リシャールヘネシー、ヘネシーパラディークリスタル
ヘネシー ノスタルジードバニョレ、ロマネコンティ、モンラッシェ、スクリーミング イーグル、十四代龍泉、十四代白雲去来、黒龍酒造 無二、十四代七垂二十貫など
~ワインセラーの買取についてはこちらへ~